キッチンの収納のコツ

記事に広告を含みます

引き出しや棚はあるのに意外とゴチャゴチャになりやすいキッチンの収納。

カタチのちがうアイテムがあれこれあるのが原因です。まとめにくいキッチン用品は100均のキッチンアイテムとオフィス用品を使うと上手にまとまります。

収納のコツ キッチン 台所

キッチン用品は100均グッズを上手に使って使いやすく収納!

100円ショップのアイテムを使ったキッチンの収納を紹介しています。参考にしてくださいね。

食器棚

食器棚に、お皿や茶碗をどんどん積み重ねていくと、棚が高いと取り出すときに「つるん!がっしゃーん!」なんで悲劇が待っていることもあります。←最近経験済み(涙)

そんなアクシデントを避け、食器のスッキリ収納にすごく役立つのが100均のお皿のせ

キッチン収納 お皿

金属でできた弾力のあるお皿用の整理棚をつかえば、写真のように皿と皿の合間にスキマができるので出し入れがとてもスムースに。100円ですがかなり耐性があり、やわらかいコーティングがしてあるので当たってお皿が欠けることもありません。かなり重宝するアイテムです。

金属製のほかにも、写真右手のプラスティック製もあり、そちらはコップや茶わんを重ねておくスタイルもあります。食器をどんどん重ねて不安定になることがないので、地震対策にも役に立つアイテムです。

⇒楽天市場で100円お皿ラックを見てみる

フライパンや鍋のフタは100均のファイルケースで収納

kitchen06キッチン用品の収納で困るのがダントツでフライパンや鍋。そして鍋のフタ。最近は取っ手が取れるフライパンセットもありますが、ひとり暮らしでいきなり高額なセットを買うこともあんまないでしょう。

かさ張るフライパンを収納するときに活躍するのが、100均で売っている事務用のファイル立てです。写真のタイプが硬くてしっかりしていてベストです。ふにゃっとした素材のもありますが、あれは安定感がなくて不向き。固い素材で、凹のカタチのものを選んでください。

ファイル立てををシンクの下などに並べるだけでOK。フタも並べられます。取り出しやすく整理しやすく、めちゃくちゃ重宝しますよ!フライパンだけじゃなく大皿やふだん使わない長いトングなどを収納するのにもグッド。
⇒楽天市場で100円ファイルケースをみてみる

さいばし、フライ返し、おたまも立てて収納

kitchen07かさ張りやすいフライ返し、お玉なども立てて収納するとすっきりとして、使いたいときにサッと取り出せるのでおすすめです。重めの金属製のものは安定感があるので倒れにくくて便利。

壁にフックが取り付けられるのなら、オシャレなレストランのように吊るすという手もありますが、デコレーションっぽくするのなら見栄えのよいものを揃えカッコよく飾りましょう。

包丁立てはひとり暮らしの部屋だと置くスペースも限られてくるし、そんなに何種類もの包丁を使うことはあまりないですよね。包丁はシンクの下のドアの内側に、磁石などでくっつけて置ける差込み式の収納を付けておくと便利です。

おはし、スプーン、フォーク、れんげも立てて収納

kitchen08小さめの物件のキッチンには引き出しが着いていないこともあり、スプーンやはしの置き場に困ってしまいます。

そんなときは底が重いマグカップやビアーグラスに立てて収納しておけばOK。清潔に保てるし、お客さんがきたときにはそこにナプキンも一緒に立てて出せば、気分はカフェ~♪www

引き出しにしまっておくとごちゃごちゃするし、ホコリはどんどん溜まってしまってそうじがしにくいので、この方法をおすすめしています。

引き出しが多いキッチンなら食器も引き出しへ!

キッチン収納 皿まだ食器が少ないなら、小皿は引き出しに並べてしまう収納もあります。使いたいときに引き出しを開けてサッと取り出せて使い勝手がいいですよ。

食器の下にタオルや布巾を敷いておくと引き出すときにガチャガチャと音がしません。試してみてくださいね♪

⇒楽天市場の100円ショップをみてみる